※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
陶芸家の古澤 彩さんが10年程前に制作した作品。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出展する機会が少なく、ほとんど表に出ぬまま箱に入れられ眠り続けていた作品です。
オオカミ、クマ、ゴリラなど、見た目は怖くても本当は優しいかも?というテーマで制作した動物シリーズのひとつ。
可愛いだけではなくちょっと悪巧みをしているような動物たちが魅力の古澤さんの作品には、様々な生き物が登場します。
そんな中でも「たぬきを作ったのは、今のところ この子だけ」というファンにはたまらない一品です。
頭に葉っぱを乗せて「ドロン」と煙を巻いて消えそうな愛らしさがありますね。
背中側には穴が開いているので、お花を挿して花器やペン立てなどに使うことができます。(お花は付いていません)
-----------------------
【作品サイズ】 W10㎝×D6.5㎝×H16.5㎝
【素材】 陶
-----------------------
※ウェブサイトでご覧頂く商品の色は、実際の色と多少異なる場合がございます。予めご了承ください。
「Face cup 帽子男」 馬岡智子
無事届いて良かったです!有難う御座いました^_^
「Face マグカップ(ストライプ)」 馬岡智子
無事届いて良かったです! 有難う御座いました^_^
「Face cup 和装男」 馬岡智子
無事に届いて良かったです! 有難う御座いました^_^
「豆の木のぼり 小さい湯呑」 北井真衣
B
【バックナンバー】現代アート情報誌「Punto press vol.4」※送料込み
「豆の木のぼり 小さい湯呑」 北井真衣
A
「そば猪口 クマ出没」 北井真衣
B
【年間購読】現代アート情報誌「Punto press」※送料込み
作品からはわからない作家さんの素顔がユーモアのある文章で綴られて面白かったです。読み終えると作家さんに親しみを感じて、作品に興味が湧いてきました。ページ数は多くありませんが遊び心満載で読み応えのある一冊です。注文から手元に届くまで気持ちよく対応していただきました。