Puntoがセレクトしたアート作品をご紹介・販売しています。
陶芸家の古澤 彩さんが20年以上前に製作した貴重な初期作品。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 専攻科卒業後、初めて同期5人でグループ展をした時のもので、作家として一番最初の作品と言える一品です。 今ではPuntoで人気の陶芸家の一人ですが、この作品を作った頃は卒後したばかりで、作家曰く「その時は学生のノリで販売のことは考えず展示メインだった」ということもあり、そのまま長い間 実家に眠ったまま月日が流れました。 ところどころ現在の古澤さんらしいテイストが見え隠れしますが、現在の作風とは少し違った素朴さと立体感を備えた、今となってはもう作れない初期作品です。 全体は陶でできており、くり抜いて穴をあけた部分にはガラスがはめ込んであります。 手の込んだ一点モノです。 ------------------------ 【作品サイズ】 W12㎝×D13㎝×H26㎝ 【素材】 陶・ガラス ------------------------ ※ウェブサイトでご覧頂く商品の色は、実際の色と多少異なる場合がございます。予めご了承ください。
> SOLD OUT陶芸家の古澤 彩さんが10年程前に制作した作品。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 展覧会には新作を出品するため、制作した後 イベントに参加する機会もなく表に出ぬまま箱に入れられ眠り続けていた作品です。 10年間、表に出る機会がほとんどないままだったクロネコですが、実は古澤さんのHPに登場するメインキャラクター。 HPをご覧いただくと、ページの変わる合い間にピコピコと足を動かしているクロネコが登場します。モデルはこのクロネコ↓ http://www.art-saisai.com/ 陶製ですが足だけが木で出来ているという、木製品も手掛ける陶芸家ならではの一品。 足のピコピコ感を出すために細い木を使用しています。そのためやや安定感が悪いですが、飾っておく分には問題はありません。 ピコピコを取るか、安定感を取るか。 私なら迷わずピコピコですが、不安な場合は壁際に置いてみてはいかがでしょう。 ----------------------- 【作品サイズ】 W14㎝×D17㎝×H13㎝ 【素材】 陶・木 ----------------------- ※ウェブサイトでご覧頂く商品の色は、実際の色と多少異なる場合がございます。予めご了承ください。
> MORE陶芸家の古澤 彩さんが10年程前に制作した作品。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 出展する機会が少なく、ほとんど表に出ぬまま箱に入れられ眠り続けていた作品です。 オオカミ、クマ、ゴリラなど、見た目は怖くても本当は優しいかも?というテーマで制作した動物シリーズのひとつ。 可愛いだけではなくちょっと悪巧みをしているような動物たちが魅力の古澤さんの作品には、様々な生き物が登場します。 そんな中でも「たぬきを作ったのは、今のところ この子だけ」というファンにはたまらない一品です。 頭に葉っぱを乗せて「ドロン」と煙を巻いて消えそうな愛らしさがありますね。 背中側には穴が開いているので、お花を挿して花器やペン立てなどに使うことができます。(お花は付いていません) ----------------------- 【作品サイズ】 W10㎝×D6.5㎝×H16.5㎝ 【素材】 陶 ----------------------- ※ウェブサイトでご覧頂く商品の色は、実際の色と多少異なる場合がございます。予めご了承ください。
> MORE陶芸家の古澤 彩さんが制作した作品。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 古澤さんが初めて東京で個展を開催した時の記念すべき作品です。 元々は父鬼の上に子鬼を取り付けて「たかい、たか~い♪」をしている作品でしたが、子鬼だけが売れたため残されたチチオニは それ以来 寂しくひとりで暮らしています。 かれこれ一人暮らしは何年目になるでしょうか。。 哀愁さえ漂いそうですが、チチオニだけあって大きく上げた腕は誇らしく、壁に飾っていると こちらも元気になりそうです。 この作品は壁掛けになっています。 背面には大きめに穴があけられていますので、ビスやフックに掛けて飾ってください。 ----------------------- 【作品サイズ】 W21㎝×D5㎝×H35㎝ 【素材】 陶 ----------------------- ※ウェブサイトでご覧頂く商品の色は、実際の色と多少異なる場合がございます。予めご了承ください。
> MORE